平成26年度 日本歯科医学会学術講演会のご案内

この度、平成26年度 日本歯科医学会学術講演会を千葉県歯科医師会共催のもと、下記の通り実施することになりました。
今回は、基調講演を「高齢者歯科医療の現状と課題」と題し、鶴見大学名誉教授の森戸光彦先生にご講演いただきます。高齢者歯科医療の社会的背景と虚弱高齢者で問題となっている口腔機能の低下、さらには全身疾患と歯科治療を大きなテーマとしてご講演いただき、サブテーマとして外来診療における高齢者医療にポイントを絞りお二人の先生に解説していただきます。講演会の終わりにはシンポジウム形式での討論の時間も設けております。
多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。受講希望の方は、下記の参加申込フォームよりお申し込みください。

【日    時】 平成26年11月30日(日)10時00分~16時00分

【会    場】 千葉県歯科医師会館(千葉県千葉市美浜区新港32-17)

【テ ー マ】 全身の健康を支える歯科医療
これからの高齢者歯科医療

【基 調 講 演】 高齢歯科医療の現状と課題
講師:森戸 光彦 先生(鶴見大学名誉教授)

【サブテーマ1】 高齢者にやさしい補綴治療
講師:小正  裕 先生(大阪歯科大学高齢者歯科学講座主任教授)

【サブテーマ2】 高齢者に求められる保存治療
講師:千田  彰 先生(愛知学院大学歯学部保存修復学講座教授)

【申 込 締 切】 11月27日(木)

【お問い合わせ】千葉県歯科医師会事務局 担当:鈴木 TEL:043-241-6471

講習会チラシはこちら
事前抄録はこちら

【お申込み】