平成29年度 よい歯のコンクール・各種審査会
県民のみなさまに歯の衛生に関する正しい知識を広め、より大きな関心を持っていただくため、良い歯のコンクールをはじめ様々な審査会を開催しております。
入賞を果たした方のお名前と作品を紹介させていただきますので、ぜひご覧ください。
平成29年度千葉県歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール入賞者
知事賞
教育長賞
歯科医師会長賞
平成29年度特別支援学校千葉県歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール入賞者
教育長賞
歯科医師会長賞
平成29年度千葉県歯・口の健康啓発標語コンクール入賞者
小学生の部
賞名 | 標語 | 氏名/学校名 |
---|---|---|
千葉県知事賞 | じょうぶな歯 未来の自分に 届けよう | 内田 紗耶(うちだ さや) 香取市立竟成小学校6年 |
千葉県歯科医師会長賞 | 歯は大事 じいじになっても 肉たべたい | 吉田 柊(よしだ しゅう) 柏市立旭小学校4年 |
千葉県歯科衛生士会長賞 | げんきなは はやめはやめの はいしゃさん | 木村 颯翔(きむら はやと) 我孫子市立湖北小学校1年 |
中学校の部
賞名 | 標語 | 氏名/学校名 |
---|---|---|
千葉県知事賞 | 歯みがきで 幸せおいしさ かみしめて | 渡邉 美希(わたなべ みき) 旭市立第二中学校2年 |
千葉県歯科医師会長賞 | 白い歯と 笑顔のチェック 朝昼晩 | 森山 ひかる(もりやま ひかる) 浦安市立浦安中学校1年 |
千葉県歯科衛生士会長賞 | 健康を 陰から支える 丈夫な歯 | 外山 基生(とやま もとき) 船橋市立古和釜中学校2年 |
一般の部
賞名 | 標語 | 氏名/住所等 |
---|---|---|
千葉県知事賞 | 健ロと 長寿をつなぐ 噛む力 | 白熊 きよ子(しらくま きよこ) 市原市在住 |
千葉県歯科医師会長賞 | 磨いて 噛んで 味わって 生きる喜び 歯と共に | 石川 まゆみ(いしかわ まゆみ) 千葉市在住 |
千葉県歯科衛生士会長賞 | 治すより ケアで健康 歯と寿命 | 栗原 久美子(くりはら くみこ) 習志野市在住 |
平成29年度親と子のよい歯のコンクール入賞者
賞名 | 氏名 | 住所 |
---|---|---|
千葉県知事賞 | 【親】小野寺 正愛(おのでら ちょんえ) | いすみ市在住 |
【子】小野寺 陽日(おのでら はる) | ||
千葉県歯科医師会長賞 | 【親】安藤 幸恵(あんどう ゆきえ) | 木更津市在住 |
【子】安藤 千夏 ・ 安藤 百花(あんどう ちなつ ・ あんどう ももか) | ||
千葉県歯科衛生士会長賞 | 【親】石﨑 賢一(いしざき けんいち) | 匝瑳市在住 |
【子】石﨑 千咲(いしざき ちさと) |
平成29年度高齢者のよい歯のコンクール入賞者
賞名 | 氏名 | 住所 |
---|---|---|
千葉県知事賞 | 竹之内 一枝(たけのうち かずえ) | 東金市在住 |
千葉県歯科医師会長賞 | 碓井 博(うすい ひろし) | 成田市在住 |
千葉県歯科衛生士会長賞 | 宮内 みさ子(みやうち みさこ) | 旭市在住 |